informatin&blog

シェアハウスは法規的に大丈夫か?

2016-04-27

代表のトミーです。

最近、新人スタッフが当社ツイッターで暴走中です。(笑)

前向き一生懸命なスタッフなので温かく見守っていただけるとありがたいです。

 

当社もおかげさまで小型のシェアハウスのお話を最近よくいただく

ようになりました。そこでよく出てくるのがシェアハウスは法規的に

大丈夫なのかよくお話がでます。シェアハウスをやっている方々はよくご存知なのですが

一般の方はまだ知らない方もいらっしゃいますのでご説明しておきます。

 

平成27年の4月から東京都建築安全条例の改正でシェアハウスの規制緩和

がありました。簡単に言うと下記の通りです。

延べ面積200m²以下で3階建以下部屋数が12部屋以下の場合は

今まで寄宿舎用途の厳しい制限の一部が以下の内容で緩和されました。

1.避難上有効に連絡させた幅員50㎝以上の屋外通路を確保することで、窓先空地は不要

(簡単に言うと火事や震災があった際に逃げれる通路を確保することです。)

2.廊下の幅の大きさの制限がなし

3.路地状敷地に建築可能

(簡単に言うと道路の奥に入った敷地のことです。別名敷延ともいいます。)

4.遮音間仕切壁は不要

5.特殊建築物として求められる接道長さを要しない

6.既存建築物の転用等やむを得ないと特定行政庁が認定した場合は、寝室面積
が7㎡未満でもよい

7.廊下は両側居室としてもよい

上記の緩和でかなりの数のシェアハウスが合法で運用できるようになりました。

また100m²になると更なる緩和がされるようになり、一般の一軒家でもシェアハウス

が合法でできるようになってきました。

ただ全部が全部合法でできるという訳ではありませんので

もしやってみたい方はご相談いただけれと思います。

 

 

 

良い部屋探し

2016-04-21

代表のトミーです。

最近更新せず、誠に申し訳ないです。

周りからたまには更新したらと耳の痛いご助言いただきます。

助言を胸にできるだけ更新できるよう頑張ります。

 

さてさて先日ある友人からこんな相談を受けました。

友人の知人の女性が大手の賃貸仲介会社のところで部屋を

申し込んで契約したところ、その会社の営業マンから

ストーキングを何度もされたそうです。いくつかアドバイスをして

事なきを得ましたが、とても怖い事実です。

 

いまだに、タバコを吸いながら接客しているとか

口説かれたとか、乱暴な言い回しで罵倒されたとか

耳にします。それも大手の賃貸仲介や中堅どころの

チェーン店等に多いのには驚かされます。

おそらくスタッフの入替が多いので会社の教育が間に合わないのが

原因と思われます。

 

良い部屋探しは、一番は知り合いの紹介する不動産会社に行くこと

またそういう方がいなければ電話してみてその担当者さんと

話してみて感じの良い不動産会社に行くことをお勧めします。

調子の良い不動産屋や暗い不動産会社はやめておくのが賢明です。

 

またワンポイントアドバイスがあればブログで紹介します。

 

 

 

月末より新人募集を開始いたします。

2015-10-21

代表のとみーです。

なかなか更新できず、周りから

『更新してないよ!』とご指摘を受けております。

ああ~反省の日々です。

 

さて、今月の26日から新人の募集を開始いたします。

おかげさまで色々仕事も増え、これから攻めの展開をしていきますので

そういった理由から採用募集を決断しました。

昨年採用したスタッフもおかげさまで順調にスクスク成長し、現在非常に

頑張っていただいております。同じように頑張ってくれる方が採用できればと考えております。

今回は英語ができる方をお願いしますが、誤解していただきたくないのが

TOEIC何点以上とか、ビジネス英語の経験バッチリというかたを優先するわけ

ではありません。やはり人間性が良い方だったり、意識の高い方、ポジティブな方が

入社いただければと考えております。

 

自分で言うのも変ですが弊社の仕事は面白い仕事が多いので、入社された方は

良い経験ができると思います。是非ご興味のあるかたはエンジャパンより応募

してください。

 

みんなで夢のある良い会社を作りましょう!

 

中国の方の不動産購入

2015-05-13

代表のトミーです。

中国の方の爆買いがよく話題に出ますが、不動産も多く購入されています。中国の不動産バブル崩壊とか日本の不動産が安定しているという理由だけで購入が増えているわけではありません。

中国にはまず所有権というものがありません。あくまでも国から借りているという考えのため、有事のときは不動産の権利が無くなる可能性もありますし、売買する際に規制を受ける場合もあります。日本の場合は一部賃借権付というのもありますが、大半は所有権があるので所有者は有事がおきても所有権を主張できますし、自由に売買取引ができるのは中国の方にとってはとっても魅力です。また中国、台湾は非常に不動産価格が高騰している事もあり、日本の不動産に対して割安感を感じています。

中国本土の方の場合は中国政府より資金移動の規制がかかっているため、大半の方は親族の名義を使ったりして資金送金したり、スーツケースに現金を入れて購入するのが大半のようです。中国の方の購入エリアはよくお台場辺りといわれますが、これは台湾の方の購入者が多いのでそのイメージがついたようです。中国の方はターミナル駅や有名な場所のそばに購入するのが多いようです。

東京オリンピックまでに値段がどんどんあがるという話もありますが、中国の方が多く購入していることもあることが高騰化の要因ですので、中国の方の購買意欲が下がれば当然価格の下落が東京オリンピックの前でも下がることが想定されるため、オリンピックだからあがるというのは懐疑的に思えます。実際に日本の投資家の方は更に冷静に考えている方も多いので、不動産投資に対しては慎重な方も多いようです。ただ売却に関してはそういう背景もあるので一番タイミングがいい今を狙って売りに出している方も多くいらっしゃいます。

当面はこの状態は続くと思いますが冷静にマーケットの状況を見る目は養いたいと思います。

家具付賃貸を探すならhttp://www.23ku-kagutsuki.com/

tousi2

桜の季節

2015-03-30

代表のトミーです。

ついに桜も満開近くになり、目黒川も朝から

人出も多くなりました。

やはり桜は日本の心。そして家具付はアッドバリュー

家具付賃貸WEB

http://www.23ku-kagutsuki.com/

sakura

ページのTOPへ